このパネルは、レポートの見え方をリアルタイムで表示し、手動で更新することも可能です。実際のキャンバスがスクリーンよりも大きく、見えなくなっているセクションがある場合でもキャンバスの全体像を表示します。キャンバスの見えなくなっている部分をライブプレビューペインにスクロールするには、ライブプレビューでそのページをクリックし、ドラッグします。
ライブプレビューペインにはいくつかのボタンがあり、ペインのサイズによっては拡張メニュー内に隠されているものがあります。拡張メニューからタイトル下のバーまでボタンを移動するか、ライブプレビューペインをドラッグして拡げて表示させます。
![]() |
場所:
|
外側の矢印でライブプレビューを先頭あるいは最後のページに移動させます。内側の矢印はページを前後に移動させます。
ライブプレビューで見たいページの番号をボックス内に入力することもできます。このボックスはカーソルをそこに置くと現れます。
ページを手動で更新します。自動更新が選択されていない時だけ有効です。
デザインキャンバスが変更された後に、ライブプレビューがレポート内容をすぐに更新して表示します。
このオプションが選択されると、[印刷] ダイアログボックスが表示されます。必要なオプションを選択した後、レポートが指定のプリンタで印刷されます。
[印刷] ダイアログボックスで必要なオプションを選択した後、レポートが指定の場所にPDFで保存されます。
ライブプレビューペインで表示したいページの幅を選びます。50%は実際のページサイズの半分の大きさで、500%までズームできます。[ページ幅] は、幅を自動的にライブプレビューの大きさに合わせます。[ページ全体] は、ページ全体をその時のライブプレビュー内に表示し、そのペインに合うよう大きさを調整します。