SPS 4オートサンプラの設定は次のように行います。
[設定] ダイアログボックスの サンプル導入が表示されます。
[オートサンプラの設定] ダイアログボックスが表示されます。
ご利用のSPS 4 オートサンプラにデュアルポート洗浄液槽が取り付けられている場合は、[デュアルポート洗浄] をオンにします。96ウェルマイクロタイタープレートが設置されている場合は、[ウェルプレート] をオンにします。[ウェルプレート] をオンにすると、ラック 1 からラック 8 まで使用できます。ただし、ラックタイプは「96」に設定され変更はできません。
オートサンプララックが正しく取り付けられていない場合、SPS 4 オートサンプラニードルが正しい位置に移動しません。
通常は、COMポート設定からもっとも大きなポート番号を選択します。(たとえば、COM 1 から COM 3 であれば、COM 3 を使用します。)
プローブアームステッパーのX(水平)、回転速度(シータ)、上下速度、または洗浄液ポンプの速度を設定するには、対応するリストボックスから選択します。 デフォルト値に戻すには、[デフォルトに戻す] をクリックします。このタブで設定しなかった場合には、デフォルト値が使用されます。