[自動キャリブレーションアシスタント] ダイアログボックス

測定に利用するストック溶液を選択し、レベルの希釈係数を設定します。設定した内容は、自動的に検量線ペインの検量線テーブルに適用されます。

Settings_Icon.png

[ストック標準ライブラリ] ダイアログボックスが表示されます。利用するストック溶液を編集できます。ユーザー定義のストック溶液も作成できます。Settings_Icon.pngをクリックすると、このダイアログボックスに戻ります。

[溶液]

測定に利用するストック溶液の名称を選択します。

[濃度単位]

ストック溶液の濃度単位を選択します。

ストック溶液一覧表

各ストック溶液の名称と含まれる元素の濃度が表示されます。

[レベルの希釈係数]

各レベルのストック溶液と希釈係数を設定します。

[適用]

設定した内容を検量線ペインの検量線テーブルに適用します。

[キャンセル]

設定を破棄して、ダイアログボックスを閉じます。

コンテキストメニュー

[テーブルのエクスポート]

[テーブルのエクスポート](テーブル全体)ダイアログボックスが表示され、テーブル全体をエクスポートします。

[選択された範囲のエクスポート]

[テーブルのエクスポート](エリア)ダイアログボックスが表示され、テーブルで選択している範囲のデータをエクスポートします。テーブルでセルを範囲選択している場合に動作します。

[コピー]

選択中の行、列またはセルをクリップボードにコピーします。

[貼り付け]

コピーした内容をカーソルの位置に貼り付けます。

この画面を開くには

関連項目